健康長寿 BMI 健康長寿 その6 減量のためのアクションはどうするの? 2018年10月21日 解決すべき最優先課題は「食事」です。 まず、理解すべきことは、さきほど、玄米や全粒粉のパンを食べましょうとありましたが。 これは、「食べましょう。」と足し算の話しをしているのではありません。 精製された白いご飯や、精製された小麦の白いパンを「食べるのをやめましょう」と、引き算の話しをしています。 どうゆう事かというと、... kotetu
健康長寿 BMI 健康長寿 その5 健康を考えた時の最優先課題。 2018年10月21日 「精製された米」や、「精製された小麦」の摂取量を減らすこと。 「精製された米」=「白いご飯」や「精製された小麦」=「白いパン」の摂取量を減らしましょう。 その代わりに栄養価の優れている ➀「精製されていない米」=「玄米」 ②「精製されていない小麦」=「全粒粉のパン」 に置き換えて摂取しましょう。(十割や二八蕎麦も良い。... kotetu
健康長寿 BMI 健康長寿 その4 BMIが25以上は過体重? 2018年10月21日 自分は筋肉質で肥っていないので、BMI=22である必要ない? トップアスリートやボディビルダーのような方は、すばらしい体格です。 その様なすばらしい体格の方が、BMIが25以上だったとしても、それはそれで良いのでしょう。 その様な方は、いずれ運動を卒業した後の「出口戦略」を考えておきましょう。 人は平等に年をとり、いず... kotetu
健康長寿 BMI 健康長寿 その3 標準体重ってしっていますか? 2018年10月21日 標準体重とは。 標準体重とは、 ➀肥満でもやせでもない。 ②一定期間内の死亡率や罹患率が有意に低い。 ③それにより、「最も健康的に生活ができると統計的に認定された理想的な体重」のこと。だそうです。 皆さんの想像の範囲内ですよね。 自分の標準体重は分かりましたか? ぜひ、「健康長寿 その1」 で試してみてください。 BM... kotetu
健康長寿 BMI 健康長寿 その2 健康長寿で幸せに健やかに過ごそう 2018年10月21日 健康長寿に向けての準備は大丈夫? 健康長寿という言葉を聞くと、「高齢者」・「老人」・「老化」・「加齢」といったキーワードを思い浮かべてしまいませんか? 若い方にとっては、あまり身近ではないため、健康長寿を気にかけている人は、多くないかもしれません。 しかし、多くの方は、「いつまでも健康で幸せに健やかに過ごせたら」とごく... kotetu